全司法本部活動日記 (Blog)

全司法労働組合のブログへようこそ!

2019年新春宣伝行動

1月8日、2019年春闘のスタートを切る全労連・国民春闘共闘の新春宣伝行動がとりくまれました。

国公労連は虎ノ門で宣伝を行い、全司法本部もこれに参加。この中で、中矢委員長は弁士の一人として、以下のとおり話をしました。

 

新しい年がスタートしました。年の初めにあたって、多くのみなさんが今年の目標や抱負を考えられたことと思います。私も個人の目標と同時に、労働組合としての目標を考えてみました。一言でいえば「人間が大切にされる職場、人間が大切にされる社会を作ること」だと考えました。
みなさんの職場は「人間が大切にされる職場」でしょうか?
賃金はきちんと払われているでしょうか、特に不払い残業サービス残業はないでしょうか?それは、普通に生活できる額の賃金でしょうか?
長時間労働が常態化していないでしょうか?過労死の不安を感じることはありませんか?定時出社など夢のまた夢ということになっていないでしょうか?
休暇はきちんととれますか?年次有給休暇は働く者の権利として、理由を問わず、原則としていつでも自由にとれる休暇ですが…、本当に自由に取れていますか?
セクハラ・パワハラなどのハラスメントはありませんか?ハラスメントで辛い思いをした経験はありませんか?それが原因で体調を崩したり、職場を去った仲間はいませんか?
そもそも安心して働き続けることのできる職場でしょうか?派遣、パート、期間社員など、本当は正規で働き続けたいのに、非正規でしか雇ってもらえない実態はないでしょうか?
ブラック企業が話題になって数年以上が経過しますが、ブラックな働き方は、世界に名だたる大手企業であっても蔓延していますし、残念ながら、私たち公務の職場でも珍しくありません。それは、「人間が大切にされる職場」ではありません。変えていかなければなりません。

「職場なんてこんなもんだ」「我慢するしかない」「どうせ何も変わらない」…、職場で問題があっても、つい、そうした思いを持ってしまうかもしれません。しかし、それを解決するためにこそ、労働組合は存在します。あなたのその悩み、労働組合が力になれるかもしれません。
年が明け、これから春闘が始まります。民間も公務も労働組合が力を合わせて、職場を良くしていくとりくみを進める時期にあたります。私たちはこの春闘で「8時間働けば、人間らしく暮らせる労働条件」を目指して、それぞれの職場でとりくみをすすめることにしています。この場を借りて、みなさんにも、労働組合に加入されること、労働組合の活動に目を向けていただくこと、できれば活動に参加していただくこと、を心から呼び掛けたいと思います。「人間が大切にされる職場」を目指していきましょう。

 

次に、みなさん、今、日本の社会は「人間が大切にされる社会」でしょうか?
先ほどの職場の話は社会状況の反映ですから、そのことだけを見ても、「人間が大切にされる社会」にはなっていないと思います。普段は意識されないかもしれませんが、社会を変えるためには、根拠になる法律が必要になることが多いのです。例えば、私たちは今、職場におけるハラスメントを禁止する法律を作ってほしいと主張していますが、そうした法律ができれば、企業もそれに従って対策を立てていくことになるでしょう。

また、私たちは国家公務員の労働組合ですから、政府が今、どういう方向を目指して、法律を作り、予算を使っているのかが、日々の仕事を通じて見えてきます。
そこで見えてくるものは、この国の政治が「多国籍企業を中心とした大企業の利益」と「アメリカの要求に無条件で従う」ことを二つの柱にしているということです。もともとそういう傾向はあったのですが、6年前に安倍政権ができてから特にそうした方向性が強く、しかも、強引に進められるようになっており、これまでは曲がりなりにもあった「人間が大切にされる社会」を目指すという建前すら壊されてきていることに、危機感を感じています。

ここでも、「政治なんて自分の生活と関係ない」「どうせ何も変わらない」と思ってしまうと、とりあえず自分の目には映らなくなるかもしれませんが、政治はいずれ法律や予算になり、みなさんの暮らしや生き方を確実に変えていきます。
今年の4月には統一地方選挙、7月に参議院選挙があり、国民が自らの意思表示で政治の流れを変えることができる機会が訪れます。選挙に行って投票すること、政党に対する好き嫌いではなく「この選挙で誰が当選し、誰が落選させることが、人間を大切にする社会を作っていくうえで必要なのか」という立場から、批判票も含めてきちんと意思を示すことが必要だと考えています。

日本国憲法は13条で「すべて国民は、個人として尊重される」と定めており、個人の尊厳を謳っています。国民一人ひとりが幸せになるために国が作られている、言い換えれば「人間が大切にされる社会を目指す」ことが、今の憲法に書かれている一番大事なポイントなのです。
裁判所で働く者の労働組合憲法を尊重擁護する義務を負っている公務員の労働組合として、この1年、憲法にもとづいて「人間が大切にされる社会」を目指す活動に力を注ぐ決意を表明して、私からの発言とします。

f:id:zenshiho_blog:20190108121108j:plain

f:id:zenshiho_blog:20190108121125j:plain