全司法本部活動日記 (Blog)

全司法労働組合のブログへようこそ!

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2016年国民春闘勝利!1・26総決起集会

26日、中野zeroホール(東京)で国民春闘共闘委員会・東京春闘共闘会議主催の2016年国民春闘勝利!1・26総決起集会があり、本部・東京地連から参加しました。 国民春闘共闘委員会(全労連などの労働組合で結成)は、この春闘で、 ① 憲法違反の戦争法を…

全司法第76回中央委員会

1月24~25日、全司法第76回中央委員会を開催しました。 本部が「憲法を守り、活かす春闘にしよう」と提起したことに答えて、国民生活や平和を守る立場から、憲法を遵守する国家公務員の労働組合という立場から、また、裁判所が果たすべき役割を国民世…

家裁調査官の異動について、国会質問

1月13日、衆議院法務委員会で日本共産党の畑野君枝議員の質疑がありました。もともとは「裁判官の報酬等に関する法律の一部改正案及び検察官の俸給等に関する法律の一部改正案」に関する質疑で、畑野議員の質問も夫婦別姓が中心だったのですが、家裁調査…

20日の日記

午後は国公共済会理事会に出席。 最大の課題は、加入者の拡大です。 「アメリカでは、労働組合の役割は交渉、共済、提言だと言われている。共済は付属するものじゃなくて、労連組合運動の中心なんだよね。国公共済も掛金の安さや還元金からすると、民間の保…

「餅を食っても忘れない」

昨日(19日)は総がかり行動の国会前行動に全司法本部のメンバーと参加。 冷蔵庫なみの寒さで、道路の端には昨日の雪が残っていましたが、主催者発表で約5800人が集まりました。私たちが到着した18時20分頃には、集合場所になっていた議員会館前は人で溢れて…

在京旗開き

18日、東京地連、在京4支部と一緒に「在京旗開き」を開催しました。 数年間、途絶えてきた旗開きを昨年から再開して、2年目になりますが、主だった役員が集まって、懇親を深めるとともに、今年一年の決意を固め合いました。年の初めに、こうして集まるの…

1・13春闘闘争宣言行動(日本経団連包囲行動)

国民春闘共闘委員会・全労連・東京春闘共闘会議・首都圏共闘が主催する厚労省&日本経団連包囲行動に、全司法も結集しました。 厚労省前では、全司法の山本青年協議長が、国公労連を代表して宣伝車の上から決意表明しました。 本格化する春闘に向け、財界の…

少年法課題など、畑野議員に要請

昨日(12日)の午前、阿部書記長と一緒に、少年法の適用年齢の引き下げ反対などをはじめとした全司法の要求課題について、日本共産党の畑野君枝衆議院議員に要請に行ってきました。 議員は衆議院の法務委員で、全司法大運動署名の紹介議員になっていただい…

全法務旗開き

8日の夜、全法務(全法務省労働組合)の旗開きに、本部メンバー全員で参加しました。 全司法が正式な旗開きをやらなくなって(昨年から在京の組合員中心に復活させていますが、まだまだ初歩的)久しいのですが、全法務はずっと継続しておられます。 参加者…

日記(1月6日、7日)

6日の昼休みは、国会前の要求行動に参加。戦争法廃止だけでなく、消費税増税阻止、教育・社会保障の拡充、TPPからの撤退など、国民生活に関わる要求を国会にアピールする取り組みで、国会開会中、隔週水曜日に取り組みます。夜は、国公労連の合同書記局開き…

2016年春闘「1・6新春宣伝行動」

全労連・国民春闘共闘は今日(1月6日)の朝、2016春闘のスタートを切る「新春いっせい宣伝行動」を全国各地で行いました。 国公労連・東京国公は早朝から虎ノ門に60人が結集して宣伝行動を行い、2500枚のビラとティッシュを配布しました。 全司…

新年最初の中央執行委員会

今日は、2016年最初の中央執行委員会でした。 議題は、 * 「『フレックスタイム制』の導入及び運用に関する要求書」の確立 (各地連・支部からの意見をふまえ、確立しました) * 組織強化・拡大(12月10日現在の組織状況報告をふまえて議論) * …

新年のごあいさつ  「憲法を守る」がキーワードになる年

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 中学生の時、学校の社会科の授業で日本国憲法前文を暗唱する宿題が出ました。この国のあり方を高らかに謳いあげる文書を暗記しながら、「カッコイイ」と思ったのを今も覚えています。いわ…